ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ソロって自由なのね。

------- 好きな時、好きな場所で、好きなことをして過ごす --------------------

思いのほか入る、、、

   

思いのほか入る、、、

軍物のリュックはかっこいい!
でもな~、自分はその辺、疎いからな~
と思いながら、ネットを徘徊していると、、、

ミリタリーショップのオンラインストアで
一目惚れしてしまいました。

"SURPLUS デイパック"

とだけ書かれていたのですが、どこの軍物かも
わからないまま買ってしまいました。

軍放出物はすべてアメリカ軍物だと
思い込んでいる自分がいます(汗)


同じものを手に入れた方が、

”フランス軍放出のF-1リュック”

と仰っていて、後から初めて名前を知った
次第です。




思いのほか入る、、、

ネット表示のサイズから、デイキャンプ、
ランチキャンプにちょうどいいのでは?
と。

届いたものを見てみると、
「ま、予想通りだな」




思いのほか入る、、、

広げてみると、

「んん? 割と大きいな、結構入るかも」

ということで、詰め込んでみました。
ミニマムソロキャンプなら行けそうです。




思いのほか入る、、、

雨も上がったので、ミニマム装備を詰めたまま、
コーヒーだけ飲みに行ってみました。




思いのほか入る、、、

そして、リュックに詰めた物の中には
これまた新たに手に入れた

"パスファインダーのアルコールストーブ"

これも、ブロ友さんの影響を受けて
ランチ、雨キャンように、アルコールストーブ
が欲しくて、いろいろ検討している中で、
出会い、一目惚れした一品です。




思いのほか入る、、、

とりあえず、手持ちのやかんで湯を沸かして
見ましたが、いい感じですよ。




思いのほか入る、、、

まったりコーヒーを飲んで、本日は終了です。
実戦投入が楽しみな、2アイテムでした。





キャンプは楽しい。












このブログの人気記事
絶景地でキャンプがしたい計画
絶景地でキャンプがしたい計画

それがどうした
それがどうした

被った、、、いや、揃った‼️
被った、、、いや、揃った‼️

ハンモック泊の朝はびっくり仰天
ハンモック泊の朝はびっくり仰天

絶景地でキャンプがしたい ---蝶ヶ岳ヒュッテ テント場---
絶景地でキャンプがしたい ---蝶ヶ岳ヒュッテ テント場---

同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事画像
タイベックシート
ありがとう、ザッツ。 
ルーの雨漏り対策
【ベストアイテム2019 ー無いと困るわ~】
山奥の秘密基地 ヲッサン達童心に返る。
秋は夕暮れ、、、そうだ!! 
同じカテゴリー(キャンプアイテム)の記事
 タイベックシート (2022-07-20 18:04)
 ありがとう、ザッツ。  (2020-07-13 19:14)
 ルーの雨漏り対策 (2020-01-28 16:34)
 【ベストアイテム2019 ー無いと困るわ~】 (2019-12-28 02:05)
 山奥の秘密基地 ヲッサン達童心に返る。 (2019-12-11 22:40)
 秋は夕暮れ、、、そうだ!!  (2019-10-25 21:28)



この記事へのコメント
このザック良いですよね~
自分のデイキャンプ用には大きいかな
けど泊まりには小さいしと言い聞かせてますわ~

バックパックキャンプに憧れて買ったアリスパックのレプリカは少しくたびれてきました
新しいの欲しいんですが良いなと思うと高い!我慢すれば他に欲しいアイテムが2つ3つ買えてしまいます(笑)

うーん、悩む。この時間がまた楽しい♪

TomoTomo
2019年07月15日 20:04
ども!
う〜ん、何とも言えないいい色ですね。
この辺りの「抜けた感じのオリーブドラブ」にはからっきし弱いです。
太い糸で縫いつけられた内部に見えるステッチ。
無駄な装飾の無いシンプルさ。
いい買い物をされましたね。
フランス軍放出品のA型テントもF1と書かれていました。
部隊名なのかしら⁉︎

一輪駆動一輪駆動
2019年07月15日 21:09
こんばんは!

僕は若い頃、大型リュックは
登山メーカーのもの!との考えで
かなりのあらゆるメーカーのリュックを
背負ってきました。

ですんでこういう軍用リュックは
考えたことも有りませんでした。

でも多くの方が愛用されてるのを見て
最近ムラムラと。

そんなにいいの!?
登山系出身のワシでも納得の!?
リュックについては拘りたい!との思いもあり
やはり最近ムラムラと。

もうキリが無いので
触手を伸ばしたくないのに
あ~気になる~!

八兵衛八兵衛
2019年07月15日 21:18
>>Tomoさん

こんばんは~!

くたびれたアリスパック、いいじゃないですか~。
その写真がまたかっこいいんで、軍物に手を出しちゃったんですよ~(笑)

キャンプギアってなんでこうも次から次へと欲しくなるんでしょうね~

自制しないと、、、

うち。うち。
2019年07月15日 22:22
>>一輪駆動さん

こんばんは~!

軍物のシンプルでタフな雰囲気はほんといいですよね。
ただ、放出物、、、値段と程度にかなりのばらつきが
あるようで、、、
素人にはむつかしいいですわ~
程度はよかったですが、値段が相場より高めで買ってしまいました。

それも含めて出会いものってやつなんでしょうけど。

部隊名、、、 スンマセン ずぶの素人には分らんとです(笑)

うち。うち。
2019年07月15日 22:26
>>八兵衛さん

こんばんは~!

自分は登山の経験がないのですが、何でも機能重視で
選んできました。先日買ったリュックも登山の方々の
お話を参考にしましたし。実際、背負い心地はとても満足で。

が、しかし、ここのブログでの悪影響とでもいいますか(笑)

かっこいいんですわ~ 軍物のリュックや幕は!

で、つい。 おしゃれは我慢ってやつですかね。

うち。うち。
2019年07月15日 22:33
F1リュックオソローですね^^
フランス軍のF1の意味は何なのでしょう。。。
ODカラーの事を指すような記事も見た事がありますが
詳細はわからずです。
流行りにのって僕もF1の記事をアップしますwww

ササシンササシン
2019年07月16日 11:04
>>ササシンさん

こんにちは~!

おそろ、みたいですね~。ビックリです!
素人の自分は、皆さんの真似して手を出したんですが、とりあえず、ほっとしてますよ(笑)

ギアの詰めかたとか、参考にさせていただきますよ~
うち。うち。
2019年07月16日 12:27
 うちさん。こんばんわ~

いきましたね!NEWバックパック!
雰囲気も、イイですし!

 バックパックは、ホント!
遊び方が変わると、どんどん買増し!
のトラップが待ってます。

 あ、、、他の道具も、同じか (笑)

煉獄火炎煉獄火炎
2019年07月16日 22:14
>>煉獄火炎さん

こんばんは~!
仰る通り、遊び方が変わると、、、

手持ちの物で遊ぼうと、思っているのですがダメですね~、

でも、とっても楽しいから困ったものです。

うち。うち。
2019年07月16日 22:50
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
思いのほか入る、、、
    コメント(10)