ナチュログ管理画面 ソロキャンプ ソロキャンプ 関東 ソロキャンレポアウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

ソロって自由なのね。

------- 好きな時、好きな場所で、好きなことをして過ごす --------------------

到着~設営完了まで6時間??

   

到着~設営完了まで6時間??



 あ~、 焚き火酒がしたい!

泊キャンプはご無沙汰。そのため頭の中は、

次のキャンプのイメージでいっぱい。 


海を見ながら過ごしている自分、、、

渓流のほとりで、、、

富士山を眺めながら、、、



あ~、迷う。  どこにしようか、、、



やりたいことも、同時にイメージしていくと、

行き先は絞られていった。







到着~設営完了まで6時間??



 朝早くから出発。

食材の買い出しは、済ませてある。


パックから取り出しコンパクトにまとめ、

クーラーバックに収め、バックパックの中に。



キャンプ場まで一気に向かおう。







到着~設営完了まで6時間??



到着~設営完了まで6時間??



到着~設営完了まで6時間??



 抜けるような青空。

渓流の流れは、冷たさが伝わってくる。

気分も、より一層のってくる。



さあ、もう少しだ。







到着~設営完了まで6時間??



 到着しました。


” 一の瀬高原キャンプ場 ”



やりたい事をイメージしていた。

〇 寒いうちに

〇 オープンタープで

〇 焚き火を前に

〇 地べた寝

〇 +α


それが、気持ちよく楽しめる場所。

やっぱり、ここでしょう。







到着~設営完了まで6時間??


 受付を済ませます。

「また、お世話になります」




さぁ、楽しもう!







到着~設営完了まで6時間??



 いざ!







到着~設営完了まで6時間??



到着~設営完了まで6時間??



到着~設営完了まで6時間??



 向かうは第三テント場。


いつもの橋を渡り、坂道を登っていく。


一昨日の雨で多少ぬかるんでいるようだ。


注意して行こう。







到着~設営完了まで6時間??



到着~設営完了まで6時間??



 ふ~  着いたぁぁ


第三テント場の左側。

ここで過ごしたかったんです。

景色が素晴らしく、天気もよく 気持ちがよい。




ザックはパンパンでずっしり。

寒暖差が大きいことを予想し、

防寒着を収納、大き目のシュラフも持ってきたため

膨らんでしまった。



昼間、15℃ぐらいですよ。

とても着込んでは来れなかった。



そんな理由で膨らんでしまったザック。

最終的に パンを 収納できなかったのです。

無理をすれば入ったのだが、潰れることを

嫌って外付け。


その際に勢い余ってベルトをグィッと、、、

パーン!! 袋が破裂し結局潰れてしまった。


あ~あ、 なにやってんだろ(汗)

パンを絞め殺してしまった、、、






到着~設営完了まで6時間??



 着いてから、設営場所を選ぶのに、

あっちをウロウロ、こっちをウロウロ、、、

景色はいいが、平な所が少なく

なかなか、決まらない。

ハンモックにしていれば、全く問題はなかったが

今回はどうしても地べたで寝たかったので。







到着~設営完了まで6時間??



到着~設営完了まで6時間??



到着~設営完了まで6時間??



 ようやく場所も決まったので、設営開始。

ペグを削って、ポールを探して。







到着~設営完了まで6時間??



 さて、タープを張ったことですし、

   乾杯!


 くわ~、 うまいぃぃ~!!







到着~設営完了まで6時間??



到着~設営完了まで6時間??



 さてさて、先日ここで過ごされたブロ友さんが、

テーブルを置いて行ってくれたらしいですが、 


どこかな~


あれ~?  ないな。

どなたかが使って別のところに

持って行ったのかしら。

であれば、見つからないな~


仕方がないので、自分で作りましょう。







到着~設営完了まで6時間??



 テーブルを作り終え、リフレクターになる木を

探していると、、、


あっ! あった。  

く~、自分の物より使いやすそう、、、

使わせていただきます!!







到着~設営完了まで6時間??



 リフレクターも組んだし、

キッチンが大体出来ました。


それでは、そろそろ水を汲みに行きますか。

あの、橋のところまで下りましょう。







到着~設営完了まで6時間??



到着~設営完了まで6時間??



 とても冷たいですね~

早速、飲みたい。

フィルターを通し、

ゴクッ ゴクッ ゴクッ !!

旨い!  ビールも旨いが、水も旨い!







到着~設営完了まで6時間??



到着~設営完了まで6時間??



到着~設営完了まで6時間??



 その後、ランタンスタンドを作ったり、

ポットハンガーを作ったり、

薪を拾い集めたり、、、







到着~設営完了まで6時間??



 ようやく、設営が完了するころには

もうすぐ、陽が沈みますね~


キャンプ場に到着してから、設営完了まで

もうすぐ6時間?



場所選びに手間取り、飲みながら、

休み休みとは言え、

設営まで時間かかり過ぎでしょう。



時間が足らない、、、




つづく




































このブログの人気記事
絶景地でキャンプがしたい計画
絶景地でキャンプがしたい計画

それがどうした
それがどうした

被った、、、いや、揃った‼️
被った、、、いや、揃った‼️

ハンモック泊の朝はびっくり仰天
ハンモック泊の朝はびっくり仰天

絶景地でキャンプがしたい ---蝶ヶ岳ヒュッテ テント場---
絶景地でキャンプがしたい ---蝶ヶ岳ヒュッテ テント場---

同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事画像
ヲッサン達が焚き火を囲む会
これぞ、ほとりの遊びば
五色ヶ原キャンプ場
剱沢キャンプ場 ガスが晴れたら迫力満点
見晴キャンプ場でソロキャンプ
本栖湖キャンプ場で焚き火酒
同じカテゴリー(キャンプレポ)の記事
 ヲッサン達が焚き火を囲む会 (2024-01-22 05:06)
 これぞ、ほとりの遊びば (2023-10-21 14:49)
 五色ヶ原キャンプ場 (2023-09-07 21:48)
 剱沢キャンプ場 ガスが晴れたら迫力満点 (2023-09-01 22:48)
 見晴キャンプ場でソロキャンプ (2023-06-23 19:42)
 本栖湖キャンプ場で焚き火酒 (2023-04-19 21:03)



この記事へのコメント
こんばんは。

まだ行ったことないですが、
この一ノ瀬キャンプ場、
ステキなフィールドのようですね。

楽しそうなソロキャンプ。

機材の軽量・少量化とともに、
私にはなかなか高い壁があるのですが、
なんとかこの世界に入ってみたい気持ちが
強くなってきています。

eco2houseeco2house
2020年03月15日 18:35
やっぱり一の瀬良いですねぇ…
冬のハンモックは嵩張るからやっぱり地べたですね
焚火しながらゴロゴロなんて最高ですよねぇ♪

TomoTomo
2020年03月15日 19:10
お久しぶりです。
usメスキット導入されたんですね(^^)

kazu.jpkazu.jp
2020年03月15日 22:57
こんばんは^^

ピンポイントで幕を張る場所を目指す下りがすごくカッコいいなと感じました。
そして、テーブルって作るものだったのですね。自分の常識からはるか雲の上の領域で、尊敬の眼差しも届かなそうなくらいです。
続きがすごく楽しみです!

Marbo_zMarbo_z
2020年03月15日 23:58
一ノ瀬キャンプ場、ワイルドな雰囲気でソロにはとても居心地のよさそうな場所ですね。

こんないい場所なら、あれこれと色々な遊びを試したくなりますね。


こういうキャンプ場に行ってみたいなぁ~

ぱんだぱんだ
2020年03月16日 11:01
eco2houseさん

こんばんは~(^^♪
コメントありがとうございます。

一の瀬高原、、、
キャンプ場としてトイレ以外何もないような
所ですが、とても自然を感じられる素晴らしい所です。
機会がありましたら、是非に。

キャンプのスタイルはいろいろあって面白いですよね。
自分もいろいろな方々のブログに影響されまくりです。

そのため、ギア が次々に欲しくなるのですが
何か、理屈をつけては ガマンするようにしています(^^;)

うち。うち。
2020年03月16日 20:39
Tomoさん

こんばんは~(^^♪
コメントありがとうございます。

一の瀬、やっぱり よかったっす!

ハンモック泊、、、
あれならば、地面の傾斜は問題ないのですがね、
アンブラがかさばるのは、どうにかしたいものですね。

久しぶりの焚き火酒は 楽しかったです!!

うち。うち。
2020年03月16日 20:41
kazu.jpさん

こんばんは~(^^♪
コメントありがとうございます。

へへへ、買っちゃいました。
ずっと欲しくて、出物が有ったのでつい。

軍物は出会いものということで(^^;)

今回、初めて使いましたが、自分的には
かなりお気に入りですね~

うち。うち。
2020年03月16日 20:44
こんばんは。
やりたいこと、いろいろできたようですね。
現地でいろいろ加工?して遊ぶ方には一の瀬高原はたまらないんでしょうね!
もちろん、ただ呑んだくれる僕のような人間でも楽しめる場所ではありますが。
何をするにしても、一の瀬に行くにはもう少し荷物を軽量化しないとな…と最近思ってます。

がんがん
2020年03月16日 20:46
Marbo_zさん

こんばんは~(^^♪
コメントありがとうございます。

いやいや、大げさな。
自分も人様のマネゴトがほとんどですから。

キャンプって誰かのスタイルに影響されやすいですからね。
それがまた楽しい!

そのマネゴトがそのうちオリジナルになるのでしょうけど、
まだまだ先のようです(^^;)

うち。うち。
2020年03月16日 20:47
ぱんださん

こんばんは~(^^♪
コメントありがとうございます。

ここは、ほとんど野営しているような
感じで、トイレがあるのがうれしい的な(笑)

そのため、水汲みにも一苦労なんです。
初めから持っていくと 重いし(^^;)

でも、それも含めてとっても楽しかったです。

これから暖かくなりますから、野営も楽しくなりますよね。

うち。うち。
2020年03月16日 20:50
がんさん

こんばんは~(^^♪
コメントありがとうございます。

一の瀬は、そう、荷物の運搬が一苦労ですよね。

アップダウンが激しいから。

そうそう、どんなスタイルでもあそこは
気持ちいいですよね。

あんな自然のど真ん中のキャンプ場はなかなかないですから。

次回は、ハンモックあたりで 昼間からゆったり飲んだくれたいな~
と思っています(^^)V

うち。うち。
2020年03月16日 20:54
こんばんは!

ホント、魅力的なサイトですね〜(*´∀`*)
こんなとこでのんびりビール飲みながら
ブッシュクラフトして、
自分の気分に合ったサイトに育てて行くわけですね(^^)

あ〜、キャンプしたい!

八兵衛八兵衛
2020年03月16日 21:38
八兵衛さん

こんばんは~(^^♪
コメントありがとうございます。

そうそう、切り株に座ってビールを飲むの!
これ、旨いっす。

作業が遅くて、へたくそだから休んでばっかりですけどね(^^;)

激務、お疲れ様です。 頑張って乗り越えてください!!

うち。うち。
2020年03月16日 23:28
ども!
ちょっとちょっと、聖地で何しちゃってんですか⁉︎
ランタンハンガー完成まで6時間…
それこそがタマラン時間ですがな。
ごっつ〜、楽しそう。
思いの丈の手作りクラフトに囲まれた陣地は、さぞや幸せな空間になった事でしょうね。
んっ、なんか文体が違うゾ(^^)

一輪駆動一輪駆動
2020年03月18日 23:45
一輪駆動さん

こんばんは~(^^♪
コメントありがとうございます。

なんか、キャンプがしばらくお預けになると、
欲求不満でイメージだけが膨らんできちゃうじゃないですか。

そしたら、どうしてもあそこに行きたくて。

ちょいと不器用なんで、ホント時間が足りませんでしたわ~

でも、楽しかったっす!

うち。うち。
2020年03月19日 20:31
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
到着~設営完了まで6時間??
    コメント(16)